コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

護國山 観音院 久渡寺

  1. HOME
  2. お知らせ

お知らせ

2021.05.22 / 最終更新日時 : 2021.05.24 fujita お知らせ

観音堂石段手すりを奉納して頂きました

久渡寺は山寺ですのでとにかく坂と階段が多い。 それも魅力のうちですが、参拝者の皆様が全て健脚なわけではない。 山寺としての魅力を維持しつつも皆様が参拝しやすくするため、少しずつですが車道整備、通行開放、石段補修などを手掛 […]

2021.05.21 / 最終更新日時 : 2021.05.21 fujita お知らせ

毎月18日限定朱印「蓮華朱印」続報

今月18日より授与開始した蓮華朱印ですが、来月からは ①蓮華つぼみの「未敷蓮華」 ②開いた蓮華「開敷蓮華」 の2通りとなります。 ただし②「開敷蓮華」は①「未敷蓮華」を授与済みの方だけに頒布致します。 一度に2種類の授与 […]

2021.05.20 / 最終更新日時 : 2021.05.24 fujita お知らせ

弘前・久渡寺の幽霊画「返魂香之図」は応挙真筆

青森県弘前市の久渡寺に残る幽霊画「返魂香之図(はんごんこうのず)」が円山応挙(1733~95)の真筆であることが、弘前市文化財審議委員(福井敏隆委員長)の調査で明らかになった。 「足のない幽霊」を初めて描いたことで知られ […]

2021.05.17 / 最終更新日時 : 2021.05.21 fujita お知らせ

毎月18日限定朱印 直書き再開と新作案内

毎月18日恒例の限定朱印ですが、今月からは直書きと書置き両方で対応致します。 併せて、期間限定(何ヶ月続けるかは未定)の新作朱印も授与開始致します。 新作朱印【未敷蓮華】 久渡寺本尊である観音様を表す蓮華つぼみを描きまし […]

2021.05.15 / 最終更新日時 : 2021.05.21 fujita お知らせ

供養の為の朱印帳&朱印

6月27日(旧暦5月18日)は久渡寺所蔵の円山応挙筆「返魂香之図」供養公開日。 その日に合わせて「供養の為の朱印帳」が頒布されます。 頒布予定数100冊、6月27日頒布予定。 新型コロナの影響で足を運べない方の為に冊数限 […]

2021.05.09 / 最終更新日時 : 2021.05.13 fujita お知らせ

小沢町会有志によるこども向けイベントが無事終了しました。

天気も雷雨から晴天へと変わり、久渡寺の龍神様が銅鑼を鳴らして清めの雨を降らし、観音様ご開帳イベントを祝ってくれたのかな?と住職が独り解釈しております笑 GOMAさんが描いてくれた観音様は本堂内にて鑑賞出来るようにしますの […]

2021.05.07 / 最終更新日時 : 2021.05.13 fujita お知らせ

【ご案内】

GW期間が終了しましたので、以降は土日祝日を含む毎日、久渡寺山上駐車場まで上がれます。 ご利益ある石段を上って参拝し、帰りはゆっくり送迎車を使って下さっても大丈夫です。 その場合はお声がけください。

2021.04.29 / 最終更新日時 : 2021.05.13 fujita お知らせ

返魂香之図供養公開について

今年の返魂香之図供養公開は6月27日(日)正午〜午後1時のおよそ1時間です。 公開終了後にイベントがあります。 お問い合わせはチラシ記載の団体へお願いします。

2021.04.22 / 最終更新日時 : 2021.05.13 fujita お知らせ

シャトル送迎の平日試験運行が終了しました。

シャトル送迎の平日試験運行が終了しました。 本日から平日は車で山上駐車場まで上がってこれます。 土曜日と祝日は車両通行止めとなりますのでご了承下さい。 日曜は通行出来ますが、祈祷のため拝観休止日となります。 祈祷中、一般 […]

2021.04.17 / 最終更新日時 : 2021.05.13 fujita お知らせ

久渡寺ご開帳期間限定ご朱印【観音様の御手】

三十三年に一度の久渡寺本尊ご開帳が来週から始まります。 観音様のご利益が皆様に行き渡ることを願い、様々なアーティスト様方のご協力のもと限定手形朱印を頒布して参りました。 ご開帳期間中のみ頒布する朱印がありますのでご紹介致 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • »

護國山 観音院
久渡寺

〒036-8244 青森県弘前市坂元山元1
TEL:0172-88-1555

facebook

  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内御
  • 御朱印・御守
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © KUDOJI All Rights Reserved.

MENU
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ