2021.08.23 / 最終更新日時 : 2021.08.23 fujita お知らせ 【新たな歩み】 8/21を以って久渡寺秘仏本尊のご開帳が終了致しました。 僧侶含めバイトスタッフは感染対策に気を遣いながら一生懸命奉仕してくれました。 観音様を好いて何度もご来山した方も沢山いらっしゃいました。 SNSでご開帳を勧めてく […]
2021.08.17 / 最終更新日時 : 2021.08.18 fujita お知らせ 【毎月18日限定朱印のお知らせ】 8月18日は毎月恒例の特別朱印授与日です。 8月18日で終了する朱印がいくつかありますのでお知らせ致します。 ・観音手形朱印 ・五大明王朱印 ・不動剣結界朱印 の3つです。 三十三年に一度の本尊ご開帳もあと5日。
2021.08.12 / 最終更新日時 : 2021.08.16 fujita お知らせ 【円山応挙筆返魂香之図特別公開】 8/13より観音堂で始まる円山応挙筆「返魂香之図」特別公開の準備中です。 新型コロナ対策のため、屋外で返魂香之図にまつわる説明をして、堂内では静かに掛軸を拝観して頂く予定です。 (堂内での滞在時間制限有り) レプリカを掛 […]
2021.08.10 / 最終更新日時 : 2021.08.11 fujita お知らせ 【返魂香之図パンフ出来ました】 8/13〜15に特別公開される返魂香之図の説明パンフが出来ました。 特別公開拝観の皆様にお渡しする予定です。
2021.08.08 / 最終更新日時 : 2021.08.11 fujita お知らせ 【ご開帳期間中の最後の護摩行】 本日8月8日も毎週定例の護摩祈祷を修しました。 来週15日はお盆期間のため護摩祈祷がありませんので、ご開帳された観音様の御前で護摩を修するのは本日が最後となります。 次回は33年後となります。 現住職が存命だとしても80 […]
2021.07.30 / 最終更新日時 : 2021.07.30 fujita お知らせ 【Mr.マサックのミニ実験室】 楽しく学ぶ科学実験でお馴染みのMr.マサックさんが、久渡寺でミニ科学実験を披露します。 観覧無料です。 8/1(日)、8/8(日) 開始時間は、両日とも護摩祈祷終了後(大体11:40頃)です。 所要時間は約15分位です。 […]
2021.07.25 / 最終更新日時 : 2021.07.26 fujita お知らせ 【返魂香之図関連記事が掲載されました】 今回の弘前市有形文化財への指定によって、郷土史・美術史・民俗学はもとより、演芸や怪談など、様々な分野での発見・進展があれば良いなと願っております。 また、当寺に古くから伝承されてきた2通りの寺伝にも一層の重みが加わりまし […]
2021.07.20 / 最終更新日時 : 2021.07.20 fujita お知らせ 【熱釜に炎が灯りました‼︎】 板柳町にある蓮正院ご住職が、熱釜用の炎を作製してくれました。 不動明王の梵字も入ってイイ感じ!
2021.07.18 / 最終更新日時 : 2021.07.19 fujita お知らせ 【18日限定朱印授与日の御礼】オシラサマ限定朱印こっそりリニューアルしてました 本日7月18日の限定朱印授与日に沢山ご参拝下さいましてありがとうございました。 ご開帳期間と共に定例の護摩祈祷も重なり、やむなく書置き対応やお預かり対応となった方々が多数いらっしゃったこと、心よりお詫び申し上げます。 書 […]
2021.07.16 / 最終更新日時 : 2021.07.16 fujita お知らせ 【津軽火性三昧の釜体験】 大下駄体験の期間が終了し、本日から津軽火性三昧で使用されている「釜」に座る体験が始まりました。 ご来山の際には是非体験してみてください。 記念撮影も可能です。 今年は久渡寺でも津軽火性三昧法会が行われ、今後の恒例行事にな […]