コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

護國山 観音院 久渡寺

  1. HOME
  2. お知らせ

お知らせ

2022.02.14 / 最終更新日時 : 2022.02.15 fujita お知らせ

毎月18日限定宝印【青面金剛(庚申)】

(2/18は午後から限定宝印の対応致します) 久渡寺にお祀りされている庚申(こうしん)様、そして当寺に伝わる庚申版木。 この版木をもとにした特別宝印を頒布致します。 お姿入りの特別宝印(見開き)の他、文字のみの通常朱印も […]

2022.02.11 / 最終更新日時 : 2022.02.14 fujita お知らせ

【法務のため本日閉堂しております】

ご迷惑おかけ致しますが何卒ご了承の程お願い申し上げます

2022.01.24 / 最終更新日時 : 2022.01.24 fujita お知らせ

【1/18限定朱印日のできごと】

1/18の限定朱印頒布日でお手伝いしてくれたスタッフさん達が 「住職さんがサラサラっと書いてる姿を見ていたら、自分も書いてみたくなった」 と話したので体験して頂きました。 うんうん、なかなか筋がいいです😊 肝試しくらいで […]

2022.01.16 / 最終更新日時 : 2022.01.17 fujita お知らせ

【1/18限定朱印日は臨時頒布場所にて対応致します】

冬期間の道路状況などを鑑み、1月18日のみ限定で、久渡寺境内にありますビジターセンター脇に特設頒布場所を設けて対応いたします。 対応時間は9:00〜15:30と致します。 朱印ご希望の方は、久渡寺下の門前駐車場から徒歩で […]

2022.01.16 / 最終更新日時 : 2022.01.17 fujita お知らせ

【大黒天御守り頒布・珍しい授与作法】

久渡寺に代々伝わる大黒天尊の御守りが完成しました。 御守りの中には大黒天金像が入っております。 御守り授与作法ですが、大黒天様の「打ち出の小槌」で軽くトントンと叩いてからお持ちください。 久渡寺の大黒様のご利益が授かりま […]

2022.01.13 / 最終更新日時 : 2022.01.14 fujita お知らせ

【1月18日の特別朱印授与日】
【2月18日朱印授与休止のお知らせ】

今月18日の特別朱印授与日ですが、正月三が日と同様のラインナップとなります。 昨年より頒布しておりました「蓮華朱印」の最終バージョンもございます。 ①未敷蓮華、②開敷蓮華の両方を授与された方が申し込めます。 冬期間は天候 […]

2021.12.25 / 最終更新日時 : 2021.12.27 fujita お知らせ

【令和4年 新春コラボ企画】

広くお寺や仏教の楽しさを感じてもらいたいという思いで、久渡寺は様々な業種の方々とコラボ企画を行っております。 その中のひとつ、弘前市清水地区にあるカフェ「ska vi fika?」さんとの令和4年新春コラボ企画のご紹介で […]

2021.12.24 / 最終更新日時 : 2021.12.27 fujita お知らせ

もっと沢山ご用意したいけれど…

久渡寺特製ミニ色紙ですが、絵心無しの住職が法務の傍ら一人で下書き無しの一発勝負で描いております。 ですので、不定期且つほんの少しの枚数しか作ることが出来ません。 郵送対応もしておりません。 しかしながら、この色紙を受け取 […]

2021.12.22 / 最終更新日時 : 2021.12.24 fujita お知らせ

【令和4年壬寅 縁起物と特別朱印】

令和4年元旦より「特製ミニ色紙」と「寅年特別朱印」を頒布開始いたします。 この寅の宝印は、顔の中心部分に梵字が入っております。 寅年の守り本尊「虚空蔵菩薩」を表す梵字です。 久渡寺に鎮座しております虚空蔵菩薩の御守護を賜 […]

2021.12.19 / 最終更新日時 : 2021.12.21 fujita お知らせ

【令和4年 限定宝印第一弾】

只今製作中 近日中に詳細をお知らせ致します。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 42
  • »

護國山 観音院
久渡寺

〒036-8244 青森県弘前市坂元山元1
TEL:0172-88-1555

facebook

  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内御
  • 御朱印・御守
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © KUDOJI All Rights Reserved.

MENU
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ