2022.02.27 / 最終更新日時 : 2022.03.03 fujita お知らせ 【雪剥ぎ作業のお知らせ】 気温が緩んで雪がやわらかくなった為、朝から雪剥ぎ作業をしております。 車での久渡寺への来山は危険と判断しましたら途中入口にチェーンを張って通行不可と致しますので、何卒ご了承下さい。 ご予定の方にはご迷惑をお掛けいたします […]
2022.02.24 / 最終更新日時 : 2022.03.03 fujita お知らせ 【想叶う守】 久渡寺の新作お守りが出来ました。 淡いグリーン系の色合いですので老若男女問わずお持ち頂けると思います。 そしてお守りをよく見ると、さりげない模様が…。 「身体健康」「交通安全」「厄難消除」「心願成就」等々、様々な「想い」 […]
2022.02.17 / 最終更新日時 : 2022.02.21 fujita お知らせ 【特別宝印マンダラに大日如来を追加しました】 曼荼羅世界「金剛界・胎蔵界」にはそれぞれ大日如来が鎮座しています。 胎蔵界大日如来は法界定印、金剛界大日如来は智拳印を結び、私達を見守っております。 2/18からマンダラ宝印に大日如来お姿を追加致します。 マンダラ宝印を […]
2022.02.14 / 最終更新日時 : 2022.02.15 fujita お知らせ 毎月18日限定宝印【青面金剛(庚申)】 (2/18は午後から限定宝印の対応致します) 久渡寺にお祀りされている庚申(こうしん)様、そして当寺に伝わる庚申版木。 この版木をもとにした特別宝印を頒布致します。 お姿入りの特別宝印(見開き)の他、文字のみの通常朱印も […]
2022.01.24 / 最終更新日時 : 2022.01.24 fujita お知らせ 【1/18限定朱印日のできごと】 1/18の限定朱印頒布日でお手伝いしてくれたスタッフさん達が 「住職さんがサラサラっと書いてる姿を見ていたら、自分も書いてみたくなった」 と話したので体験して頂きました。 うんうん、なかなか筋がいいです😊 肝試しくらいで […]
2022.01.16 / 最終更新日時 : 2022.01.17 fujita お知らせ 【1/18限定朱印日は臨時頒布場所にて対応致します】 冬期間の道路状況などを鑑み、1月18日のみ限定で、久渡寺境内にありますビジターセンター脇に特設頒布場所を設けて対応いたします。 対応時間は9:00〜15:30と致します。 朱印ご希望の方は、久渡寺下の門前駐車場から徒歩で […]
2022.01.16 / 最終更新日時 : 2022.01.17 fujita お知らせ 【大黒天御守り頒布・珍しい授与作法】 久渡寺に代々伝わる大黒天尊の御守りが完成しました。 御守りの中には大黒天金像が入っております。 御守り授与作法ですが、大黒天様の「打ち出の小槌」で軽くトントンと叩いてからお持ちください。 久渡寺の大黒様のご利益が授かりま […]
2022.01.13 / 最終更新日時 : 2022.01.14 fujita お知らせ 【1月18日の特別朱印授与日】【2月18日朱印授与休止のお知らせ】 今月18日の特別朱印授与日ですが、正月三が日と同様のラインナップとなります。 昨年より頒布しておりました「蓮華朱印」の最終バージョンもございます。 ①未敷蓮華、②開敷蓮華の両方を授与された方が申し込めます。 冬期間は天候 […]
2021.12.25 / 最終更新日時 : 2021.12.27 fujita お知らせ 【令和4年 新春コラボ企画】 広くお寺や仏教の楽しさを感じてもらいたいという思いで、久渡寺は様々な業種の方々とコラボ企画を行っております。 その中のひとつ、弘前市清水地区にあるカフェ「ska vi fika?」さんとの令和4年新春コラボ企画のご紹介で […]