コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

護國山 観音院 久渡寺

  1. HOME
  2. kimura

kimura

2024.07.16 / 最終更新日時 : 2024.07.16 kimura お知らせ

【久渡寺&こどもの森 7、8月の行事イベント】

  7月と8月は久渡寺周辺の行事イベントが盛り沢山です(特にこどもの森) 7/13の夜は、ビジターセンターで恒例のホタル観察会があります。 静かな久渡寺門前で、蛍の柔らかな灯りに癒されてください

2024.07.12 / 最終更新日時 : 2024.07.12 kimura お知らせ

【信徒有志と一緒に観音池の泥上げ作業】

観音堂(赤御堂)脇にある観音池は人工池ではないため、雨が降る度に付近の土砂が流れ込み藻や草の根が大量発生します。 そのため、定期的な除去作業が必要となります。 今回も久渡寺を信仰してくださる信徒有志と一緒に泥上げ作業を行 […]

2024.07.08 / 最終更新日時 : 2024.07.08 kimura お知らせ

【石段参道登拝者限定朱印】

  7月、8月の石段朱印は「青」です。 標高と木陰とそよ風で市街よりもすこーしだけ涼しい久渡寺。 お参りの際は水分補給を忘れずに 石段参道を上ってお参りされた方限定朱印となります。

2024.07.02 / 最終更新日時 : 2024.07.02 kimura お知らせ

【artist仙安作「幽霊画朱印」郵送開始、預かり分のお渡し可能】

6/22.23のartist仙安氏朱印授与会で郵送or久渡寺預かりとされた方へ、書入れ作業が完了しましたので順次郵送致します。 久渡寺預かり分も届きましたのでお渡し可能です。 受け取りに来られる方は、在寺を確認の上ご来山 […]

2024.06.27 / 最終更新日時 : 2024.06.27 kimura お知らせ

【お知らせ】

毎月18日のご縁日朱印授与会ですが、山主法務により7/18はお休みします。 これによる代替日はありませんのでご理解の程お願い申し上げます 次回のご縁日朱印授与会は8/18となります。

2024.06.25 / 最終更新日時 : 2024.06.25 kimura お知らせ

【奉納カクテル「反魂香」】

6/23の供養法要で奉納されたカクテル「反魂香」(はんごんこう) シャンパンベースのカクテルにお香に見立てたドライアイスを浮かせ、反魂香が漂う光景を演出しました。 このカクテルは、弘前市BAR「ガルソンジバール」さんでも […]

2024.06.24 / 最終更新日時 : 2024.06.24 kimura お知らせ

【円山応挙筆「返魂香之図」供養公開】

6/23(旧暦5/18)、円山応挙筆「返魂香之図」供養公開が無事執り行われました。 同時に行われたartist仙安氏による「幽霊画朱印授与会」も大盛況だったとの事でした。 今年は奉納240年という節目の年であった為、予想 […]

2024.06.21 / 最終更新日時 : 2024.06.21 kimura お知らせ

【artist仙安奉納「幽霊画」ベールを脱ぐ】

6/21の陸奥新報に掲載されました。 仙安氏の幽霊画は6/22.23の10:00〜16:00でご開帳します。 併せて仙安氏の手描き朱印授与会も行いますので、皆様のご来山をお待ち申し上げます

2024.06.17 / 最終更新日時 : 2024.06.17 kimura お知らせ

【6/18&6/22.23「返魂香之図朱印」】

久渡寺で6/18と6/22.23に頒布する御朱印です。 6/18限定朱印は「反魂香」というお香を表現した朱印です。 6/22.23限定朱印は毎年恒例授与の返魂香之図朱印です。 上記の期間に返魂香之図朱印を授与された方には […]

2024.06.11 / 最終更新日時 : 2024.06.11 kimura お知らせ

【返魂香之図朱印帳(仙安朱印書入れversion)頒布致します】

6/22.23仙安朱印授与会にお越しになれない方へのお知らせ 【返魂香之図朱印帳(仙安朱印書入れversion)頒布致します】 ・一年に一度だけお出しする返魂香之図朱印帳 ・返魂香之図朱印(久渡寺version) ・返魂 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

護國山 観音院
久渡寺

〒036-8244 青森県弘前市坂元山元1
TEL:0172-88-1555

facebook

  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内御
  • 御朱印・御守
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © KUDOJI All Rights Reserved.

MENU
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ