コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

護國山 観音院 久渡寺

  1. HOME
  2. kimura

kimura

2024.01.05 / 最終更新日時 : 2024.01.05 kimura お知らせ

【1/2朱印対応時間の変更】

1/2は山主急用のため、門前カフェでの朱印受付時間は10:00〜12:00に変更となります。 以降の受付については、朱印帳をお預かりして後日受け取りとなりますので、ご了承の程宜しくお願い申し上げます🙏 皆様にはご迷惑をお […]

2024.01.05 / 最終更新日時 : 2024.01.05 kimura お知らせ

令和5年もあと僅か

令和5年もあと僅か。 皆様には大変お世話になりました。 寺内一同御礼申し上げます🙇‍♂️ 令和6年は皆様にとってより良い年になりますよう、引き続き祈念致します🙏 護國山久渡寺 【久渡寺石段宝印 冬化粧】 1/1〜1/3、 […]

2023.12.26 / 最終更新日時 : 2023.12.26 kimura お知らせ

【令和6年甲辰限定宝印】

令和6年限定宝印は辰年守護尊「普賢菩薩」です。 あらゆる所に現れ、あらゆる命を救おうと願う仏様です。 ちなみに久渡寺の金蛇八大龍神は普賢菩薩の化身と言い伝えられております。 通常宝印と毎月18日限定宝印の2種あり、年明け […]

2023.12.25 / 最終更新日時 : 2023.12.25 kimura お知らせ

【手作り縁起物】

追加製作中 新年に向けて製作、頒布した手作り縁起物ですが、予想より早く無くなってしまいました。 只今追加製作中です🙏

2023.12.25 / 最終更新日時 : 2023.12.25 kimura お知らせ

【御山の三龍コラボ朱印】

「3ヶ寺コラボ朱印」 2024/01/01より授与開始 ⚠️コラボ朱印希望者は事前確認必須⚠️ 3ヶ寺中2ヶ寺を巡ると双龍の見開き朱印が完成する「三龍コラボ朱印」が2024/01/01よりスタートします! 参加寺院は ① […]

2023.12.25 / 最終更新日時 : 2023.12.25 kimura お知らせ

【令和5年しまい観音終了】

12/18にしまい観音護摩祈祷が行われました。 天候不良の中、沢山のご参拝ありがとうございました🙏 これで令和5年の久渡寺行事は終了致しました。 新年のご祈祷は元旦11:00から行われます🙇‍♂️ ⚠️冬場は天候によって […]

2023.12.19 / 最終更新日時 : 2023.12.19 kimura お知らせ

【南無大師遍照金剛】

久渡寺ご縁日(毎月18日)特別宝印 弘法大師三部作③【南無大師遍照金剛】 12/18授与開始致します。 12/18はしまい観音の護摩祈祷日となっておりますので、御朱印対応にお時間掛かると思います。 何卒ご了承の程お願い申 […]

2023.12.19 / 最終更新日時 : 2023.12.19 kimura お知らせ

【久渡寺八大龍神切り絵】

先日お知らせした龍神切り絵宝印には、久渡寺の八大龍神切り絵(ハガキサイズ)が護符として付きます。 開運の御守りとして飾ってください。 尚、八大龍神切り絵単体での頒布は致しません。

2023.12.12 / 最終更新日時 : 2023.12.12 kimura お知らせ

【令和5年しまい観音】

12/18 11:00より、今年最後の護摩祈祷を修します。 護摩祈祷申込みの他、添護摩木祈願のみの受付も承ります。 皆様のご参列をお待ちしております。 毎月18日のご縁日朱印の受付は9:00〜16:30となっております。 […]

2023.12.11 / 最終更新日時 : 2023.12.11 kimura お知らせ

【みちのくのいとしい仏たち拝観】

出張帰りに拝観してきました。 心が和む仏達が沢山居りました🙏

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

護國山 観音院
久渡寺

〒036-8244 青森県弘前市坂元山元1
TEL:0172-88-1555

facebook

  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内御
  • 御朱印・御守
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © KUDOJI All Rights Reserved.

MENU
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ