コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

護國山 観音院 久渡寺

  1. HOME
  2. asari

asari

2023.04.18 / 最終更新日時 : 2023.04.20 asari お知らせ

【毎月18日限定宝印】

「弘法大師ご生誕1250年記念宝印②」 4/18から頒布開始される18日限定宝印は「津軽南山」です。 津軽三十三観音一番札所のご詠歌と高祖弘法大師第一番ご詠歌をお書き入れ致します。 4〜6月の18日のみ頒布致しますのでお […]

2023.04.15 / 最終更新日時 : 2023.04.20 asari お知らせ

【石灯籠を移動しました】

宝暦九年に小澤村(現弘前市小沢地区)と坂元村(現弘前市坂元地区)によって奉納された石灯籠。 地盤傾斜による倒壊を避けるため、観音堂参道脇に移動致しました。 宝暦九年は西暦1759年。 津軽一番観音の参道を260年以上照ら […]

2023.04.13 / 最終更新日時 : 2023.04.20 asari お知らせ

【久渡寺ism〜遊戯三昧】

久渡寺門前カフェska vi fika企画【久渡寺ism〜遊戯三昧】 5/3 火性三昧(火渡りと荒行) 5/4 遊戯三昧(門前マルシェ) 併せて「久渡寺ism」 門前マルシェは初の試みとの事ですが、全ての事柄に初めては有 […]

2023.03.27 / 最終更新日時 : 2023.04.20 asari お知らせ

【春の例大祭お知らせ】

3月もあと僅かとなり、久渡寺では毎週日曜の護摩祈祷が始まりました。 新年度が始まるとあっという間に春の例大祭の時期がやってきます。 今年の例大祭でも様々な試みが催されるようですので、是非ご参拝下さい。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

護國山 観音院
久渡寺

〒036-8244 青森県弘前市坂元山元1
TEL:0172-88-1555

facebook

  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内御
  • 御朱印・御守
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © KUDOJI All Rights Reserved.

MENU
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ