コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

護國山 観音院 久渡寺

  1. HOME
  2. asari

asari

2023.06.13 / 最終更新日時 : 2023.08.14 asari お知らせ

【特別朱印帳「返魂香之図」頒布】

【円山応挙筆「返魂香之図」供養公開】【一年に一度の「返魂香之図」朱印帳】【特別企画「落語:応挙の幽霊」】 令和5年7月5日(旧暦5月18日)は久渡寺所蔵の円山応挙筆「返魂香之図」供養公開日です。 当日の一般公開は正午〜午 […]

2023.06.12 / 最終更新日時 : 2023.08.14 asari お知らせ

【龍神堂に明かりが灯されました】

【感謝】「龍神堂に明かりが灯されました」5/3に落慶法要を執り行いました龍神堂ですが、山主の力不足のためお堂に電気が通っていませんでした。 落慶後も皆様の温かいご寄進とご浄財を賜り、この度無事に電気工事が完了し堂内に明か […]

2023.05.26 / 最終更新日時 : 2023.08.14 asari お知らせ

【KUDOX 〜 くどっくす 6/3満員御礼】

6/3に予定されているデトックス企画「くどっくす」 ご予約満員となりました。 ありがとうございます。

2023.05.24 / 最終更新日時 : 2023.05.24 asari お知らせ

久渡寺デトックス企画【KUDOX 〜 くどっくす】案内②

久渡寺detox企画【くどっくす】「阿字観瞑想道場」 久渡寺detox企画「くどっくす」の阿字観瞑想道場は観音堂です。10年に一度ご開帳される観音様の御宝前でゆったり座って頂きます。御山はまだまだ肌寒いので、膝掛けもご用 […]

2023.05.23 / 最終更新日時 : 2023.05.24 asari お知らせ

久渡寺デトックス企画【KUDOX 〜 くどっくす】案内①

5/24に催されるデトックス企画【KUDOX〜くどっくす】只今準備中です。 ①最初に久渡寺観音堂にて「阿字観瞑想」②その後ビジターセンター付近にて「ゆったりサウナ」(サウナドリンク付き)③最後は門前カフェにて「ヘルシーサ […]

2023.05.21 / 最終更新日時 : 2023.05.24 asari お知らせ

【久渡寺オリジナル肌着守り在庫状況】

【久渡寺オリジナル肌着守り在庫状況】久渡寺とアーティストGOMAさんがコラボしたオリジナルTシャツ「肌着守り」の在庫状況です。再販予定の無いカラーも御座いますので、気になる方が居られましたらご来山の際にご覧ください。

2023.05.18 / 最終更新日時 : 2023.05.18 asari お知らせ

【5/18観音ご縁日〜特別宝印授与日】

5/18は印押しと染筆を住職一人で勤めます。 (受付お手伝いは居ります) 普段よりお時間掛かりますので、ご理解の程お願い申し上げます。

2023.05.18 / 最終更新日時 : 2023.05.18 asari お知らせ

【久渡寺例大祭〜大志羅講大祭】

5/15、5/16の二日間にわたり、久渡寺で最も重要な大祭である「大志羅講例大祭」が執り行われました。 天気にも恵まれ、多くのご参拝者と共に祈りを捧げることが出来ました。 助法くださった皆様、ご参拝くださった皆様、お手伝 […]

2023.04.28 / 最終更新日時 : 2023.04.28 asari お知らせ

【久渡寺でデトックス《くどっくす》】

【久渡寺イベントのお知らせ】 久渡寺でデトックス《くどっくす》 久渡寺で「阿字観・サウナ・精進カレー」を満喫して「心」「身」「食」をリフレッシュしてみませんか? ・観音堂で阿字観 ・自然の中でサウナ(サウナカーorテント […]

2023.04.26 / 最終更新日時 : 2023.04.27 asari お知らせ

【木登り体験会】

久渡寺境内の桜も見頃を終えつつあります。 1枚目画像の桜が葉桜になる頃、この木を使って恒例の「木登り体験会」が催されます。 5/14に予定されている、久渡寺こどもの森開きイベントの一つです。 子供も大人も楽しめる、見晴ら […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

護國山 観音院
久渡寺

〒036-8244 青森県弘前市坂元山元1
TEL:0172-88-1555

facebook

  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内御
  • 御朱印・御守
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © KUDOJI All Rights Reserved.

MENU
  • 久渡寺について
  • お知らせ
  • 境内のご案内
  • 御朱印・お守り
  • 参詣される方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ